ケークサクレずっしりしてるからお腹にもたまりやすいおかずケーキ🥕🥦※あくまで私のざっくりなのでアレンジしてください🙇 ●ケークサレレシピ●〜材料〜❇️小麦粉 100g❇️ベーキングパウダー 小さじ1❇️卵2個(常温)❇️ミルク(オーツミルク、牛乳、粉ミルクでも可) 100cc❇️オリーブオイル 50cc❇️チーズ(パルメザンレッジャーノ)少量❇️野菜なんでも〜作り方〜① 小麦粉とベーキングパウダーをふるっておく② 野菜蒸す※スチーマー、蒸し器、蒸篭などで!!※水分が残ってるとべちょべちょになるので気を付けてください③ 卵、オイル、ミルクまぜる④ ③に野菜をいれてる チーズも👍⑤ ④に①の粉いれてまぜるあと...29Oct2020レシピ180℃シュガーフリー野菜を食べようメインディッシュ
しずかクッキー【しずかクッキー】甘味を調節したらお子様も食べれると思います☆彡THE KINAKO味 懐かしい?素朴な味です♩レシピ〜材料〜※半量で私はつくりました↓米カップ2 きな粉同カップ1 全粒粉か小麦粉同カップ半分 黒砂糖かてんさい糖同カップ半分 豆乳か牛乳同カップ半分 オリーブオイルまたはココナッツオイル私は、◯きな粉◯小麦粉◯豆乳◯ココナッツシュガー◯米油を使ってます♩砂糖は黒砂糖とココナッツシュガーが家に常備🎵〜作り方〜①材料を全て混ぜる②0.7ミリの厚さに伸ばしてから包丁でカット!③180度15分目安で焼く💚29Oct2020レシピ180℃エッグフリーおやつ
野菜たっぷりミニマフィン〜材料〜⭐卵2⭐人参120g⭐ジャガイモ いれたい分 今回は1個⭐オリーブオイル40g⭐薄力粉120g⭐ベーキングパウダー小さじ1〜作り方〜①人参はミキサー、ブレンダーで細かくして、じゃがいもは皮をむき1〜2㎝角切り②卵をボウルに入れ混ぜておき、その中にオリーブオイルをいれて混ぜる③全部まぜる④ボウルの中に薄力粉+ベーキングパウダーをふるって入れ、さっくりヘラで混ぜる⑤型にいれる。わたしは2枚目写真のミニマフィン型つかってますが、カップとかでもいいと思います!⑥180℃で15分~20分型とかで誤差あり 様子見ながら👍余熱でやるときもあるし、そのまま焼く時も(^-^;でも余熱したほうが火のと...29Oct2020レシピ180℃シュガーフリー野菜を食べようマフィン/スコーン
ふわりんごちゃん🍎【ふわりんごちゃん】🍎卵なしレシピですが、フワフワなのでクラッシュケーキにもおすすめ🎵エマは一番好きなマフィン?バウンドケーキがこれです✨🍎のナチュラルな甘味をつかったレシピ是非試してみてください!!~材料~〇粉 200g ※薄力粉のみでも、薄力粉+オートミールでも、オートミール粉のみも可! 私は個人的に半分づつがおススメ☆彡 米粉+オートミールの方もいました☺️〇りんごペースト 90g目安 ※@bs1st ブラウンシュガーさんの 🍎瓶が一番甘さもありリンゴのみ使用の商品!Amazonにも🈶 私は夏場は、@costco のオーガニックアップルソースを愛用してました! りんご、ビタミンc(防腐剤)のものです。 あとは...29Oct2020レシピ180℃シュガーフリーエッグフリーおやつマフィン/スコーンパン/蒸しパン
オートミール水クッキー💙💙💙【オートミール水クッキー】💙💙💙オイルは使わないヘルシークッキー👏そしてミルクも使わない!!卵、ミルク、オイルなしクッキー(^.^)バナナ✖️オートミールより私は好きです🎵との声あるくらいヘルシーですが食べやすい!!バナナまとめるためにはいいのですが、やはりtheバナナになり甘さが強いので【オートミール水クッキー】は覚えててもいいかも✨〜材料〜〇オートミール 50g〇きなこ (ゴマ、エゴマなども可) 10g〇甘味 お好み・甘酒・メープル・ココナッツシュガー ↑検証済〇水 40ml ~4つのみです🎵~作り方~①全て混ぜる②丸くしてフォークで押したり、型抜きでも可③焼く 170℃ 15~20分……です🤣〜ポイン...29Oct2020レシピ170℃エッグフリーオートミール