即席アイスもはや定番化してる#真夜中のおやつ講座 今回は【即席アイス】実は何回検証したかわからない🤣参考材料例私が美味しかった組み合わせ〜材料〜⭐冷凍バナナ 1本⭐カカオ・ココアパウダー 大1強⭐ピーナッツバター 大1くらい?⭐氷2~3⭐豆乳大1弱 ココア(カカオ)パウダー×ピーナッツバターよかったのかも🤔⭐冷凍バナナ⭐デーツ 2~3⭐カカオパウダー お好み⭐ココナッツオイル 小1?⭐氷2 ⭐きなこは⭐ピーナッツ大1⭐きなこパラパラパ⭐メープルシロップ 小1⭐氷2⭐様子見て豆乳かなんか〜作り方〜フープロ、ブレンダーつかうだけ!ざっくりすぎてすみません🤣 組み合わせ間違え...30Oct2020レシピシュガーフリーグルテンフリーエッグフリーママパパおやつ
ひよこ豆ローブラウニー焼いてません🤗豆ベジローフ用に煮ていたひよこ豆残り70gあったからそれを基準に作りました⭐ひよこ豆ローブラウニー検索してもなくて卵あり焼くパターンやっぱり定番!#ママのご褒美チョコ だから簡単につくりオーブン使いたくない😏勘とテクスチャーみながら作ったら完成❤️ しかもうまい!ひよこ豆はクセがないからホロホロ食感もだせるしズッシリ感がブラウニーみたいになる❤️レシピ〜材料〜・ひよこ豆 70g・デーツ 1〜3・カカオニブ 大さじ2・ミルク 大さじ2・塩 パラパラ・米粉 大さじ2・ココナッツオイル 小さじ1・カカオパウダー 大さじ1〜作り方〜①材料を全てフープロに入れて混ぜる②バット等に敷き詰...30Oct2020レシピシュガーフリーグルテンフリーエッグフリーママパパおやつ
くず餅【くず餅】みんな上手~ そして本当にウマイ🤭わたしは、良く母につくってもらってた思い出があります!片栗粉+水だけだけど、なつかしくてなんかホッコリします❤️レシピまでもないですが………ぜひサッと食べれるように分量バランスだけ把握しときましょー💋➰💕〜材料〜○片栗粉 25g○水 150g~200g ※ざっくり目で混ぜ加減みながら○氷水○トッピング(きなこ、すりごま、ナッツ、黒蜜、メープルシロップなどオンプレミス)〜作り方〜①ボウルに片栗粉と水をいれ混ぜる②鍋に①をいれて弱火でひたすらヘラでクルクル③透明になったら鍋をコンロから下ろし、濡れ布の上におき更にまぜる ※クレープ焼...29Oct2020レシピシュガーフリーグルテンフリーエッグフリーママパパおやつ
おかきテーマ【おかき】結論………めちゃうま😱😱💕こんな油っぽくない【おかき】食べやすい!!アラフォーに優しい😏笑0才の子は食べれないと思いますが、上のお子さんが、なんかたべたーい!にはとても良い💪簡単すぎますが、本当にオススメ♪〜材料〜切り餅〜作り方〜①切り餅を12等分に切ります。 ※小さい方がいいです! 大きいと………食べづらいしおかきじゃない感じ😅②耐熱皿やオイルシートに並べ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで4分加熱します。 ※レンジパワー関係あるから様子見ながら! ※かならず距離を離して!完成😏笑アレンジもなんでも出来ます👏のりしおにしたり、...29Oct2020レシピシュガーフリーグルテンフリーエッグフリーママパパおやつ
和くっきー⭐ソフトクッキー(エナジーも可) ○豆水煮 100g~120g わたしは水煮大豆100g○デーツ 3~4つ○ナッツ 30g ※わたしはアーモンドバターにくだいてたやつ○塩パラ ※ピンクソルト向いてます○おからパウダー大2又は米粉 ※エナジーボールのままなら米粉は煎る!○トッピング用 お好みでゴマとか?ココナッツとか?きなことか?○水大1.5~2※まとまればok〜作り方〜トッピング以外全部を混ぜてブレンダーにGO-----👍そこで丸くしたり長細くしたらエナジーボール?⭐エナジーボールの定義がわからない笑今回は焼くのがメインなので、クッキーみたいにしてやく!写真7@ca3_rin ...29Oct2020レシピ190℃シュガーフリーグルテンフリーエッグフリーママパパおやつ
簡単チョコ○簡単チョコ?○ライブで作ったりストーリーにのせてたローチョコ!ローカカオパウダーをつかうのが一般的?カカオパウダーでも作れる⭐私はピーナッツバターやナッツそのものをパウダーにしたり、ゴマペーストとかもつくります✨分量によって、生チョコみたいになったり、長時間冷やしたら板チョコ、ブラウニー風にもできます❤️はかることすらしないで作れるくらい簡単!瞬間冷凍つかって私は作り初めてから10分とかで食べるときも笑市販の買いやすい価格の板チョコは色んな添加物プラス白砂糖(角砂糖6個前後💦)あるし、カカオ配合が高かったり、オーガニックチョコはびっくりする値段のときも😅自分でなら適量を好きなものを入れなが...29Oct2020レシピグルテンフリーエッグフリーママパパおやつ